【鳴く虫と郷町】通常営業中に生演奏!9月12日(金)「鳴く虫とミュージックアワー2025」は「鉄板炭火 Turtle Six」で

公開日:2025年09月09日

9月5日(金) 〜 9月14日(日)で開催される「鳴く虫と郷町」(16日(月祝)はスズムシ里親プロジェクト)。

伊丹から秋を告げる虫の声「鳴く虫と郷町2024」開催!(ITAMI ECHO)

9月13日(金)は、通常営業中のお店で演奏を気軽に楽しめる「鳴く虫とミュージックアワー2025 〜美味しい食事やお酒と楽しむ虫の声と生演奏ー」を開催!

昨年に「鉄板炭火 Turtle Six(タートルシックス)」(阪急伊丹駅西側大通り沿い)にお邪魔して、鳴く虫の声と相性抜群なアイリッシュ系ミュージックの演奏です。

「TURTLE SIX」西台にお洒落な鉄板炭火焼きのお店がオープン!(ITAMI ECHO)

「Turtle Six」Instagramより

通常営業中にふらりと訪れて生演奏!

ライブ料金不要!(投げ銭歓迎)

演奏はビール好きのメンバーが意気投合して結成した「Long Can Beer」です。

「Turtle Six」オーナー吉原さん
Long Can Beer

伊丹では、伊丹オトラクな一日イタミ朝マルシェ伊丹郷町屋台村など伊丹のイベントに多数出演してきました!

鳴く虫と郷町の「鳴く虫とミュージックはアワー」は、今年3回目!

アイルランドをはじめとするブリテン諸島や各地に伝わるGood Tunes、そしてオリジナル曲を奏でる4人組トラディショナル・フォークバンドで、今回はフルメンバーかマンドリンを除くトリオ編成での出演。

今年はオリジナルアルバム「Grab the Cold Ones」も発売されました!

Facebookページ
Instagram
Youtube

昨年の様子をどうぞ!

haconiwaでの演奏

今年は、haconiwaさんの形態が変更になったため、演奏はありませんが、「Turtle Six」でお食事をしながら、ドリンクを飲みながら、しっかり楽しめます!

鳴く虫と相性抜群の楽器の演奏は、虫との共鳴も期待!

その場の雰囲気や状況を見て変幻自在なミュージックアワー!お食事やお酒を楽しみながら、虫の声と演奏のコラボレーションに包まれてください!

なお「Turtle Six」では、「Long Can Beer」のライブのあと、アイリッシュセッションも行われる予定ですので、そちらに参加したいいう方にもおすすめ!

セッションタイムは、聴くだけ、演奏を楽しむ方ももちろん大歓迎!

素敵なお店で、美味しいメニューの「鉄板炭火 Turtle Six(タートルシックス)」と音楽と鳴く虫の声、是非お楽しみください!

開催概要

鳴く虫とミュージックアワー

開催日

2025年9月12日(金)

開催時間

20:00頃〜(通常営業中の生演奏とアイリッシュセッション)

開催場所

鉄板炭火 Turtle Six

伊丹市西台1-6-9

料金

ライブチャージ無料(投げ銭歓迎)
※飲食代実費

お問い合わせ

メール(info@itamiecho.net
ITAMI ECHOの各SNSでのDMやコメント等にて

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト