歴史
【清酒イベント】蔵人たちに学ぶ「伊丹の酒造り」5月20日(土)参加者募集!
2023年05月15日
GWの伊丹ミュージアム「郷町〇店」後半!5月5日(金祝)〜7日(日)は「創作中華 扇」が出店!
2023年05月03日
伊丹ミュージアムの「郷町〇店」4月29日(土祝)30日(日)5月3日(水祝)は本やお菓子の登場!
2023年04月29日
長寿蔵ミュージアムで3月11日(土)開催!「第4回たしなみ講座~自分時間を楽しむ~スパイス編」
2023年03月01日
リポート|必見!旧岡田家住宅でひなかざり(3月4日(土)まで)
2023年02月25日
コラム|よくわかる!3月5日(日)までの『日本遺産「伊丹諸白」と「灘の生一本」デジタルスタンプラリー』(スマフォトコンテストも同時開催)
2023年02月20日
2月3日(金)は猪名野神社で節分祭
2023年02月02日
「世界酒蔵ランキング2022」で小西酒造株式会社が3位受賞!3年連続の5つ星を獲得!
2022年12月11日
長寿蔵ミュージアムで11月20日(日)開催!「第3回たしなみ講座~自分時間を楽しむ~」
2022年11月15日
【伊丹ミュージアム】リニューアル・オープン記念「信長と戦った武将、荒木村重」展 (チケットプレゼントあり!)
2022年11月02日
長寿蔵ミュージアムで11月3日(木祝)開催!第2回「伊丹酒講座“たしなみ”」
2022年10月27日
10月9日(日)開催!「2022秋の宮前まつり」宮前ふとん太鼓巡行
2022年10月06日
9月9日(金)開催!「鳴く虫と菊の節供」白雪ブルワリーヴィレッジ長寿蔵ショップ前にて
2022年09月09日
【キャンセル待ち受付中】みどり園本店で9月15日(木)「鳴く虫と茶室フレンチ」開催!「鳴く虫と郷町」ではほかの企画も!
2022年09月08日
幕末のビール復刻版で、江戸時代のおつまみをたのしむ夏の終わり
2022年08月25日
長寿蔵ミュージアムで7月23日(土)開催!「伊丹酒講座“たしなみ”」
2022年07月05日
【市立伊丹ミュージアム】「ミュージアムではじめて句づくり体験」開催!柿衞文庫の「酒と俳諧」展も
2022年04月29日
いよいよ「市立伊丹ミュージアム」が明日4月22日(金)にオープン!オープニングイベントも多数開催!
2022年04月21日
コラム|伊丹にあったかもしれない都のはなし-“if”を考えた『平家物語』
2022年03月02日
【祝!直木賞】伊丹・有岡城が舞台のミステリ『黒牢城』
2022年02月10日
4月22日(金)「市立伊丹ミュージアム」がグランドオープン!初展示は「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展
2022年02月06日
申し込み受付中!親子で楽しみながら学ぶ「清酒発祥の地」と呼ばれる由縁(ケーキのデコレーション&試食体験)
2022年02月01日
リポート|講座「『伊丹諸白』の起源と『清酒発祥の地』と言われる由縁を学ぶ」に参加
2022年01月06日
「世界酒蔵ランキング2021」で小西酒造株式会社が2年連続の5つ星を獲得!!
2021年12月13日
『歴史人』編集部が『伊丹人』を特別制作!伊丹の歴史と魅力に迫る一冊
2021年11月09日
リポート|「宮前ふとん太鼓」 大展示会
2021年11月08日
東京の永青文庫で柿衞文庫所蔵作品の展覧会
2021年10月06日
10月10日(日)開催!秋の宮前まつり 「宮前ふとん太鼓」大展示会
2021年10月05日
【柿衞文庫】若手による若手のための俳句講座「俳句ラボ」の受講生募集
2021年07月09日
伊丹市が伊丹と灘五郷の清酒における文化についてのアンケート募集中!
2021年06月04日
【みやのまえ文化の郷】「酒と文化の薫るまち」をテーマに俳句を募集!
2021年05月07日
リポート|『町家 大星』でフランス料理+「和」のコースランチとシェフのお話
2021年02月26日
日本遺産認定記念企画展 「伊丹郷町と伊丹酒」開催中!(ことば蔵)
2020年12月24日
阪急伊丹線開業100周年記念イベント「伊丹線いま・むかし」9月11日~27日開催!
2020年09月05日
8月19日はバイクの日!伊丹のバイク店情報やレンタルバイクの紹介も
2020年08月19日
大星プロジェクトのオープニングイベント(箟邸見学会)が6月20日(土)に開催
2020年06月10日
歌い続けて半世紀【第3話〜伊丹市少年少女合唱団設立50周年記念特集〜(最終回)
2020年03月31日
伊丹市立工芸センターで「ハレの工芸〜祝祭のかたち」展が開催中(2月24日まで)
2020年02月14日
歌い続けて半世紀【第2話】〜伊丹市少年少女合唱団設立50周年記念特集〜
2020年01月21日
震災から25年。2020年1月17日の阪急伊丹駅を見る
2020年01月17日
1月13日(月祝)開催!古書や手づくり雑貨のマーケット「猪名野神社の市」
2020年01月12日
歌い続けて半世紀【第1話】〜伊丹市少年少女合唱団 設立50周年記念特集〜
2019年10月23日
「長寿蔵で長寿を願う『鳴く虫と菊の節供』」〜9月9日は重陽の節供
2019年09月08日
最新情報を定期的に配信!
NEW POST最新記事
イベント情報|6月18日(日)第127回イタミ朝マルシェ
2023年06月09日
リポート|「鳴く虫と郷町」の始まりはキリギリスハンターの1日から!
2023年06月04日
6月3日(土)開催!地域と「アフリカって楽しい」を共創する一日!「AFRICA with LOCAL 2023」
2023年06月01日
【市立伊丹ミュージアム】「鹿児島睦 まいにち」展を開催!(チケットプレゼントあり!)
2023年06月01日
【伊丹市昆虫館】「企画展ちょうのふしぎ」を開催中!
2023年06月01日
【伊丹からおでかけ!】ひらかたパーク「めっちゃ!昆虫展」に伊丹市昆虫館が協力!
2023年06月01日
伊丹市昆虫館コラム|奈良公園で……
2023年06月01日
【伊丹アイフォニックホール】aiphonic地球音楽プログラム公演「ザ・ベース・ギャング」が6月18日(日)に!
2023年05月29日
芸術鑑賞後にお店でおトクに楽しめる「鑑賞de寄っトク!itami」
2023年05月29日
6月6日(火)は田辺聖子さん命日。田辺さん原作の映画「ジョゼと虎と魚たち」を一緒に観ませんか?
2023年05月29日
NEWSお知らせ
編集部の鹿嶋孝子(運営会社echo fields代表)のインタビュー記事が毎日新聞に掲載されました!
2022年12月31日
「伊丹スイーツマップ」を制作しました!
2022年07月18日
伊丹をぐるめぐり!「ITAMI Foodie Trip」参加店募集中!ベータ版を延長
2022年04月01日
伊丹をぐるめぐり!「ITAMI Foodie Trip」参加店募集中!ベータ版を3月末まで延長!
2022年03月02日
「みっけ」バルスタイルプロジェクト
