10月17日(金) 佐藤正治 旅 2025 -秋- WINNER

公開日:2025年10月15日

WINNER 40周年スペシャルライブ

~打楽器奏者・佐藤正治が奏でる“音の旅”~

10月17日(金)、伊丹の夜に極上のリズムが響きます。
ジャンルを超え、生命の鼓動を感じさせる打楽器奏者、佐藤正治さん。

伊丹では特に「花鳥風月」でお馴染み、そして80年代にはテクノ御三家と呼ばれ一世を風靡したヒカシューのドラマーとしても有名な佐藤雅治さんの卓越したドラミングは、まさに音楽という名の“風景”を描くアートです。

40周年を迎えたWINNERにふさわしい、特別な一夜。
ジャズでもロックでもない、“佐藤正治さんそのもの”の音世界を、ぜひこの機会に体感してください。

ライブ概要

佐藤正治 旅 2025 -秋-

開催日時

2025年10月17日(金)
OPEN 18:30 / START 19:30

開催場所

WINNER
伊丹市西台2-3-16

出演

佐藤正治

プロフィール
佐藤正治 SATO MASAHARU (作曲家、打楽器奏者)
静岡県三島市出身。打楽器、声を駆使し「地球の音、人間の音」を追いかけ、世界を股にかけるアーティスト。
ドラミングは勿論、打楽器と声を自在に操るエネルギッシュな表現は、各国で非常に高い評価を得ている。
4パートをドラムのみで構成した、ドラム組曲「NAKED ~ 火水風地 ~」を配信。
他に類を見ない、彼のソロパフォーマンスは、ドラムの新たな表現の可能性を世界に示した。
2020年より始動開始した、俳優、原田大二郎とのユニット「朗読とパーカッションの新世界」では、朗読と音が一体化することによって生まれる、今まで出会ったことのない新世界を創り出し、NHKラジオで特番が組まれ、豊岡演劇祭2024に出演する等、各地で大好評を得ている。
作曲家として、NHK スペシャル「大アマゾン最後の秘境」、シドニーオリンピック新体操日本代表の演技曲の音楽を担当する他、
様々なアーティストへの楽曲提供、CM、映画音楽の作品を手掛けている。
加川良「みらい」、カルメン・マキ率いるバンド「花鳥風月」他、音楽プロデューサーとしても活躍。
『MASSA』(細井豊、太田惠資)、『黒やぎ白やぎ』(坂出雅海)他のバンドを主宰すると共に、『ヒカシュー』、『花鳥風月』等のバンドへも参加。
忌野清志郎、井上陽水、久石譲、加藤登紀子、The Boom 他数多くのアーティストとの共演、書家、身体表現とのコラボレーション、岩松了脚本の舞台「シダの群れ 3」に出演するなど、新たな表現を追求すべく、日々意欲的な活動を続けている

Ok Massa(佐藤正治)公式ウェブサイトより引用

Ok Massa(佐藤正治)公式ウェブサイト
MASAHARU SATO YouTubeチャンネル

MASAHARU SATO YouTubeチャンネル
MASAHARU SATO YouTubeチャンネル

チャージ

3,000円

お問合せ

080-3795-8057


秋の夜、グラスを傾けながら、
40年の音楽人生が紡ぐリズムに身を委ねてみませんか。

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト