クロスロードカフェで1月27日(土)開催!「がんばろう!能登半島」被災地支援活動報告

公開日:2024年01月23日

被災地支援活動報告 お話会『いま、わたしたちに出来ること』

クロスロードカフェの「カフェ公民館」で1月27日(土)、「がんばろう!能登半島!被災地支援活動報告 お話会『いま、わたしたちに出来ること』」が開催されます。

2024年1月1日16時10分、石川県能登地方において発生した能登半島地震の支援活動を羽咋市に入り1月12日〜15日の4日間活動された田村美穂子さんを招き、現地で目にしたこと経験されたことを報告いただく会です。

予約制ですので、ご参加希望の方はクロスロードカフェまでご連絡ください。

田村さんからのメッセージ

2024年1月1日におきた能登半島地震をうけ、全国で活動する仲間たちが続々と現地入りし、羽咋市に拠点を置き、毎日支援活動を行っています。

そんな中、1月12日~15日の4日間、 私も現地に入り、支援活動を行ってきました。

初動は遅かったものの、難航する現地での活動の様子や、報道とは違う実際の声、如何に全国からの支援や応援が現地の力になっているのかを身をもって体験し、そしてそれらを受け、「いま、わたしたちに出来ること」をお伝えしたいと思います。

募金先で悩んでいる方や、何か力になりたいと思ってくださる方、どうか、力を貸してください!!

緊急支援チーム「TEAM JAPAN」について

緊急支援チーム「TEAM JAPAN」は、以下の7つの団体からなる災害緊急支援組織です。

TEAM JAPANで連携を取っている団体(2024年1月21日現在)

そのルーツは2004年に支援団体「NGO MAKE THE HEAVEN」をてんつくマンこと軌保博光さんが立ち上げたことに始まり、2011年の東北大震災支援では延べ約34,000人のボランティアと共に災害支援を行なった。

※軌保博光(のりやすひろみつ)さんは、1987年NSC吉本総合芸能学院に入学。同期の山崎邦正(現・月亭方正)さんとコンビを結成しデビュー。その後やりたいことが見つかったと吉本興業を退社。映画界で活躍。講演やセミナー活動・書き下ろし個展を開催しながら、東日本大震災被災地支援活動、カンボジアの子供達への支援、環境問題への取り組みと多岐にわたる。現在は沖縄でNPO法人OHANAが運営する『おなかの中から保育園』の園長を担う。てんつくマン=天国を作るヒーローを名乗る

開催概要

クロスロードカフェ カフェ公民館
がんばろう!能登半島!
被災地支援活動報告 お話会
「いま、わたしたちに出来ること」

開催日時

2024年1月27日(土)
19:00〜
(受付18:30〜)

会場

クロスロードカフェ
伊丹市中央3-2-4
TEL:072-777-1369
(定休日:月曜・火曜)

参加費

1,000円(小学生以下無料)+ワンドリンク
※参加費は現地で活動する支援団体TEAMJAPANへ全額寄付されます。

報告者

田村美穂子さん
生まれも育ちも伊丹の伊丹っ子。
現在は4人の子どもの母。
絵画教室「アトリエ創治朗」のオーナーを務めながら、ママや子どもの「あったらいいな」をカタチにする「なないろwacca」代表。
自然と生き物と子どもが好き。
優しい世界がすき!

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト