7月26日(土)27日(日)開催!伊丹小学校で「第34回伊丹ふれあい夏まつり」

公開日:2025年07月18日

7月26日(土)・27日(日)、伊丹小学校で第33回伊丹ふれあい夏まつりが開催されます。

2023年開催前

飲食ブースも様々登場!

今年は「関西秀ノ山会」と「あるこ〜ば」のブースが初参加、要チェックです!

2日間の熱い夏まつりを是非楽しみましょう!

内容

各種屋台(テントブース26基予定)
盆踊り
ほか

トピックス

今年初参加の関西秀ノ山会「あるこ~ば」(株式会社精和工業所・株式会社エムアンドエーのコラボ)ブースについて。

「関西秀ノ山会」

  • 活動内容のPRと新規会員の募集を行います。
  • 秀ノ山親方の等身大パネル・伊丹に三月場所中滞在した力士の写真パネルの展示。

関西秀ノ山会とは

元大関琴奨菊である秀ノ山親方が2024年秋に新設した秀ノ山部屋を応援するために、伊丹の有志によって結成された会です。

主な活動内容

  • 秀ノ山部屋の応援活動全般
  • 秀ノ山部屋の伊丹滞在に関するサポート
  • 関連情報の提供
  • 相撲振興や地域の賑わい創出のためのイベント実施
    • 伊丹市での大相撲三月場所(大阪場所)前の滞在サポート
    • 公開朝稽古
    • 振る舞いちゃんこ
    • わんぱく相撲伊丹場所の開催サポート
    • 図書館での相撲関連イベント(絵本の読み聞かせ、特別展示、相撲教室など)

秀ノ山部屋について

秀ノ山部屋は、2024年10月19日に秀ノ山親方が力士4人を連れて独立し、約110年ぶりに「秀ノ山部屋」の名称が復活しました。2025年、初めての大相撲三月(大阪)場所の際、秀ノ山部屋は2月中旬から3月下旬まで兵庫県伊丹市船原に滞在し、伊丹市立相撲場(猪名野神社内)で稽古に励みました。

日々の公開稽古の後は、限られた時間内ではありましたが観覧された皆さんと交流しファンの皆様の笑顔で溢れました。

詳細な情報や最新の活動については、関西秀ノ山会の公式ウェブサイトをご確認いただくのが確実です。

「あるこ~ば」(株式会社精和工業所・株式会社エムアンドエーのコラボ)

立体迷路(無料)

木製の枠内にステンレス加工で作られた迷路の道を、工場らしさを演出するために鉄球やナットを使いゴールへ導きます。
難易度は 5 段階で子どもから大人ま で楽しるそうです。 

コースターづくり(1回 300 円) 

木のフレームにアクリル板をはめ込み、上からステンレス板をネジで固定する体験型ワークショップ。

ネジを外せばデザインを入れ替えることが出来、変化も楽しめる作品になってい流そうです。 

クラフトビール(1 杯 500 円)

株式会社精和工業所が製造・販売・レンタルされているホットビールサーバを使用し、以下の冷たいフルーツビールを販売される予定です。

  • チェリー&ベリーエール(北海道麦酒醸造 様)
  • レモンラガー(北海道麦酒醸造 様)
  • アップルシナモンエール(B.R.E.W 様)
  • スタウト(箕面ビール 様)

これらのビールはもちろん冷やしても美味しいビールですが、温めることで香りがより一層引き立つのが特長でホットで飲んでも美味しいビールだそうです。

気が早いですが、寒さ味に染みる季節に一度試してみたいですね。

病みつきになるかも。

「あるこ~ば」について

『あるこ~ば』は、伊丹の町工場が連携し開催する、オープンファクトリー型イベントです。「歩いて出会い、つながって、共につくる」をコンセプトに、まち工場と地域のつながりを深め、新たな発 見や展開を生み出すことで、地域の活性化や次世代の育成をねらいとしています。 2025 年 9 月 27 日に第 1 回目の開催を予定しています。
Instagram

株式会社精和工業所

1965 年設立。設立以来、よりステンレスの可能性に着目し、ステンレス素材を使 った各種溶接加工品の製造を行ってまいりました。現在では給湯器・貯湯タンク・家庭用燃料電池などの住宅 設備機器、温度や湿度が一定の環境を作り出し検査・試験を行う環境試験機器、電気温水器・電池ケースなどの宇宙航空関連機器など様々な製品を販売しています。上記製品には、各種ステンレス材料の溶接加工が行わ れており、創業以来培ってきた溶接技術により独自の製品を提供しています。

株式会社エムアンドエー

商業施設やオフィス空間の企画・設計・施工に取り組み、店舗づくりをトータル にサポートする企画・施工業者です。飲食店・物販店・サービス業など幅広い業種に対応した内装設計施工を 手がけるほか、家具や什器の製造、サイン・看板のデザインと施工、ガラス・サッシ工事など、多岐にわたる 空間づくりを展開しています。

開催概要

第34回伊丹ふれあい夏まつり

テーマ:伊丹っ子 みんなでつなぐ 地域の輪

日時

2025年
7月26日(土)27日(日)
16時〜21時30分

場所

伊丹市立伊丹小学校 運動場
伊丹市船原1-1-1

主催

伊丹ふれあい夏まつり実行委員会

お問い合わせ

未確認

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト