[追記あり]5月18日(土)開催!「伊丹まちなかバル」&「伊丹オトラクな一日」まだ間に合う!前売りバルチケット

公開日:2024年05月15日

※「伊丹オトラクな一日」の演奏スケジュール、オトラクピクニックについて追記(5月16日)

第30回伊丹まちなかバル、5月18日(土)開催!

5月18日(土)、世界最楽級のハシゴ酒イベント「伊丹まちなかバル」が開催!今回で30回目、参加店舗は73店!!

伊丹まちなかバルウェブサイトより

今回、初参加の店は6店舗!!

記念すべき30回目の開催!

伊丹まちなかバルウェブサイトより

伊丹まちなかバルの新たなステージの始まり?!
みんなで楽しみましょう!

伊丹まちなかバルとは
今回の参加店、提供メニュー

参加店やメニューの情報は、ガイドマップでも確認できます。お目当てのお店の営業時間をチェック!!

バルチケット

バルを楽しむためには、まずチケットを準備しましょう!

バルチケットは、前売り4,500円、当日5,500円(バラ売り1000円当日券のみ)、使い切れなかったバルチケットは「あとバル」参加店にて5月19日(日)~26日(日)の間、1枚900円の金券として使用できます。

前売りチケットの販売は次の通り。

  • ウェブサイトでのチケット予約2024年5月16日(木)24時まで
  • 伊丹まちなかバル参加店全店ならびに販売協力店:5月16日(木)まで
  • 長寿蔵ショップ、伊丹老松酒造、JR伊丹駅改札横観光物産ギャラリー:5月17日(金)まで
  • 長寿蔵ショップ、伊丹老松酒造、JR伊丹駅改札横観光物産ギャラリを除く販売協力店:5月16日(木)まで
伊丹まちなかバルウェブサイトより

売れ行きによっては早めに締め切られる場合もありますのでご注意を!

当日チケットは、三軒寺前広場に設置される本部など以下3カ所で購入できます。

  • 三軒寺前広場本部(11~21時)
  • 阪急伊丹駅ビル1F特設ブース(10〜20時)
  • JR伊丹駅構内観光物産ギャラリー(10~18時)

※枚数限定ですのでお早めにお買い求めください。

伊丹まちなかバルウェブサイトより
伊丹まちなかバルウェブサイトより

同時開催!伊丹オトラクな一日

さらに伊丹まちなかバルの大きな魅力として、同時開催の音楽イベント「伊丹オトラクな一日」があります。

伊丹オトラク実行委員会より
伊丹オトラク実行委員会より
伊丹オトラク実行委員会より
伊丹まちなかバルウェブサイトより

「伊丹オトラクな一日」の様子がよくわかる公式PVはこちら 。

「伊丹オトラクな一日」は、「ふだん使いの音楽プロジェクト 伊丹オトラク」(2005年〜)により2009年に始動。

春と秋の年2回、「伊丹まちなかバル」に合わせて開催されています。

伊丹オトラク-ふだん使いの音楽プロジェクトフェイスブックページより

毎回、様々なジャンルを演奏するミュージシャンが、バル参加店や広場、駅ビル、公園など、各所で生演奏を披露し、伊丹まちなかバルを盛り上げます。

演奏は、一日で延べ100回以上とのこと!出演組数が多いときは150回を超えるそうです。

ふだん使いの音楽プロジェクト「伊丹オトラク」ウェブサイトより

今回は、ワールドミュージック、ジャズ、ポップスなど様々なジャンルから27組が出演!

第30回「伊丹オトラクな一日」出演者

出演者アーティスト

ワールドミュージック

行灯社
ウミネコ楽団
激団モンゴイカ
Comhalta(コールタ)
461モンブラン
Patrick’s
MITORIKA(ミトリカ)<初>
mona
mollen
よこしまジャイヴ
旅団カーバンクル<初>
Long Can Beer

ブルース・ジャズ・ブルーグラス・R&Bなど

Aconica(アコニカ)
上坂華輪・熊谷侑真・前田真治<初>
京都ジャズマヌーシュ<初>
くまけんトリオ
Clap Stomp Swingin’
Dapper Cats(ダッパーキャッツ)<初>
トモノリとマルホイ
BOLD TOP HUMMINGS
Miwa Ueda × Shinsaku Komura<初>
れいじーぴっかーず

ポップス

おがわてつや
Cocodrilo(ココドリロ)
きよありちもりーな<初>
ツキサケ
futarinote(ふたりのーと)

演奏スケジュール

※5月16日追記

ふだん使いの音楽プロジェクト「伊丹オトラク」ウェブサイトより

場所別一覧
ミュージシャン別一覧

スケジュールは変更される場合があります。
アップデート日をご確認ください。
当日のスケジュール変更は、FacebookページX(旧Twitter)でお知らせいたします。

お店はバル参加店です。
店内は基本バルのご利用(バルチケット必要)となります。
バルの前売りチケット購入についてはバルのWebサイトでご確認ください。

ふだん使いの音楽プロジェクト「伊丹オトラク」ウェブサイトより

バル参加店情報ガイドブックでも、オトラク参加店かどうかわかりますよ。

出演アーティストのプロフィール紹介

出演アーティストのプロフィール紹介は近日公開予定です。

伊丹まちなかバルウェブサイトより

お目当てのミュージシャン、お好みのジャンルの音楽をチェックしてください!

なお、お店はバルチケットがないと入れない場合が多いので、店内の演奏を観たい場合はご注意くださいね。

オトラクピクニック

「伊丹オトラクな一日」による「オトラクピクニック」では、恒例の楽器づくりワークショップを今回も開催!

場所は、阪急伊丹駅近く(西側)の梅園公園で、小学生以下対象、参加無料です。

こちらもミュージシャンが演奏にやってくるということで、ワークショップは小学生以下のみですが、演奏を聴きに行くのは誰でもOK!

伊丹オトラク実行委員会より

今回は、「トモノリとマルホイ」「mona」「mollen」の3組がオトラクピクニックに登場!

開催概要

伊丹まちなかバル
伊丹オトラクな一日

開催日

2024年5月18日(土)
雨天決行

開催時間

12時(正午)~イベント終了時までなんと29時まで頑張るお店も!!(お店によって営業時間が異なります)

なお、「伊丹オトラクな一日」は、14時〜20時までですのでご注意ください。

伊丹まちなかバルウェブサイより

開催場所

伊丹市中心市街地内(西台1~5丁目/宮ノ前1~3丁目/中央1~6丁目/伊丹1~3丁目)

本部

当日券はこちらで!

三軒寺前広場(阪急伊丹駅とJR伊丹駅を結ぶ道の途中にある広場)
伊丹市中央2丁目9−29

伊丹まちなかバルウェブサイトより

伊丹まちなかバル最新情報

Facebookページ
ツイッター
Instagram

主催伊丹市中心市街地活性化協議会
共催伊丹市
伊丹商工会議所
伊丹まち未来株式会社
伊丹まちなかバル実行委員会
お問い合わせ伊丹まち未来株式会社
(伊丹まちなかバル実行委員会事務局)

伊丹オトラクな一日最新情報

Facebookページ
ツイッター
Instagram

主催伊丹オトラク実行委員会
公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団
伊丹市
お問い合わせ伊丹オトラク実行委員会

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト