成城石井が伊丹に新風を巻き起こす⁈ そんな新モデル店舗の魅力をITAMI ECHO目線でご紹介します。

公開日:2025年09月11日

成城石井イオンモール伊丹店が、ショッピングセンター向けの新しいモデル店舗として、9月10日(水)にグランドオープンしました!

この記念すべきオープニングに先立ち、開催されたプレスプレビューの様子を、ITAMI ECHO編集部がレポートします。

株式会社 成城石井 提供

「選びやすさ」を追求した4つの新しい取り組み

今回、関西物流センター(大阪市西淀川区)も本格稼働(2024年3月)し、西日本での店舗拡大に注力する成城石井。

今後の鍵となるショッピングセンターへの出店を加速させるべく、伊丹店をそのモデルケースとして位置づけています。

株式会社 成城石井 提供

「より良いこだわりの商品を、お求めやすい価格で提供する」

同社の経営理念「食にこだわり、豊かな社会を創造する」を体現するため、伊丹店では以下の4つの新しい取り組みを実施されています。

  1. 取り扱いアイテムの絞り込み
    通常の店舗の4,500アイテムから、約4割減の2,000アイテムに厳選。
  2. おすすめ商品・ランキングコーナーの設置
    人気カテゴリーの商品をランキング形式で紹介し、お客様が選びやすい売り場に。
  3. パネルの設置
    独自性の高い商品や話題の商品を、パネルで分かりやすく解説。
  4. 低い陳列棚の採用
    手に取りやすく、見やすい売り場づくりを意識し棚の高さを低く設計。

特に、関西エリアはスーパーの激戦区。この取り組みは、成城石井が関西のお客様のニーズを徹底的に分析した結果であり、同社の強みであるオリジナル商品や自家製商品の魅力を最大限に引き出すための戦略と言えるでしょう。

株式会社 成城石井 提供
伊丹店 天井が高く感じます
株式会社 成城石井 提供
既存店

伊丹店は上の写真のように既存店と比較すると分かりやすいのですが、商品を見やすく手に取りやすいように高さ150cm(既存店多くは195cm)の陳列棚を採用しているそうです。

独自の世界観を創り出すこだわり

今回のプレスプレビューでは、店舗内を巡りながら、商品本部 商品部部長の星野さんと広報課の北條さんから各売り場について詳しく説明いただきました。

その中でITAMI ECHO編集部として印象に残ったのは以下のとおりです。

  • ジャムと蜂蜜
    人気商品であるオリジナル商品の陳列を増やすことで、お客様が迷わずに手に取れる工夫がされています。
  • レトルトカレー
    成城石井のオリジナル商品は価格訴求ではなく、バイヤーがこだわり抜いて(一言でカレーといっても、メーカーさんによって得意分野が異なる)選んだ高品質な商品であるため、製造メーカーは異なります、したがって一般的なPB商品展開と異なり、統一されたパッケージデザインを採用していないのも大きな特色です。
  • お酒
    ワインの90%以上は、同社が独自に輸入した直輸入商品です。温度変化に弱いワインの品質を保つため、定温管理されたリーファーコンテナで輸送し、湿度まで管理された専用倉庫で保管されています。
  • 惣菜・パン
    プロの料理人やパティシエがレシピを考案し、輸入したこだわりの原料を活用して作られる自家製商品。これは、他社との差別化を図る上で最大の強みとなっています。
  • 店内陳列
    商品の回転を速くし、常に新鮮な商品を提供するために、あえて空の木箱や台座を活用してボリューム感を出すなど、ディスプレイにも工夫(直輸入しているワインの木箱の活用など)が凝らされています。
株式会社 成城石井 提供
株式会社 成城石井 提供

また、キムチ売り場はあっても、漬物や関西で需要の高い練り物商品の取り扱いがないなど、思い切ったカテゴリーの絞り込みも行われています。


これは、成城石井でしか買えない商品に集中し、お客様の「選びやすさ」を追求した結果です。

成城石井でしか作れないもの

成城石井は、本物を知るお客様の声に鍛えられながら、職人が自家製惣菜の味を高めてまいりました。長年にわたって培ってきたこだわり食材の調達力にも自信があります。成長を支えていただいた味と品質に厳しいお客様への恩返しの意味もこめ、いま成城石井ができる最高のものをお届けしたい。成城石井の職人のレシピで作る、こだわりの素材をふんだんに使ったこのシリーズは、成城石井「でしか」できないもの。だからdesicaシリーズと名づけました。Delights Seijo Ishii Chef Approved 成城石井の職人が認めたおいしさです

成城石井 desika ウェブサイトより

オープン記念!特別なバッグが登場

オープンを記念して、3種類のオリジナルバッグが販売されます。特に注目なのは、伊丹店限定の「おすすめナンバーワン詰め合わせバッグ」。ジャムやドレッシング、チーズケーキなど、各カテゴリーの売上ナンバーワン商品だけを厳選して詰め合わせたまさに「成城石井の宝石箱」のような内容です。

数量限定ですのでお早めに!

株式会社 成城石井 提供

最後に、伊丹店店長の三浦さんは伊丹店について、「これぞザ・成城石井っていうものを詰め合わせた、宝石箱のような成城石井になっております。イベントに合わせて試食も行なったりもしますので、お気軽にご来店いただきたいです。末永く、伊丹の人たちや関西の人たちに、お客様についていけるようなお店にしていきたいと思っております」と述べられました。

商品本部商品部 部長の星野さんと伊丹店店長の三浦さん

西日本のスーパーマーケット市場で、高級スーパー改め高品質スーパーの成城石井がどのような存在感を発揮していくのか、今後の展開に期待が高まります。

ITAMI ECHO編集部としても、今後も成城石井イオンモール伊丹店の動向に注目していきたいと思います。

皆さんもぜひ、足を運ばれてはいかがでしょうか?

スポット情報

成城石井 イオンモール伊丹店

住所

伊丹市藤ノ木1-1-1
イオンモール伊丹1階

電話番号

072-764-8170

営業時間

10:00〜21:00

ウェブサイト

Written by

最新情報を定期的に配信!

友だち追加

NEW POST最新記事

NEWSお知らせ

「みっけ」バルスタイルプロジェクト